COLUMN

ピアノだけじゃない!子どもの習い事におすすめの音楽とは?

習い事の中でも人気なのが音楽系のもの。
リズム感や音感が育つだけでなく、感受性豊かな子どもに育つと言われています。

自宅や発表会などで、親子で一緒に演奏するのも素敵ですよね。
今回は、そんな音楽系の習い事をご紹介します!

目次

  1. 音楽を習うメリットとは
  2. 子どもにおすすめ!音楽の習い事5選
    1. コミュニケーション能力UP!「バイオリン」
    2. 大人になっても続けやすい「ギター」
    3. 実は始めやすい!?リーダー資質も育てられる「ドラム」
    4. 表現力を豊かにする「歌・ボイストレーニング」
    5. 定番だけどやっぱり人気の「ピアノ」
  3. 無料体験レッスンで教室の雰囲気をチェックしよう

音楽を習うメリットとは

音楽は、個性や感性を育てる「情操教育」の1つ。
幼少期から情操教育を受けることで、豊かな心が育つと言われています。

音楽を感じ、想像し、表現する。
グループレッスンであればコミュニケーション能力の発達も期待できます。

また、音楽は長く続けられるもの。
例え習い事を辞めたとしても、大人になって再開したり自宅で楽しんだりすることもできます。
一生の趣味を持てるという意味でも魅力的な習い事です。

子どもにおすすめ!音楽の習い事5選

それでは、具体的におすすめの習い事を5つチェックしてみましょう。
習うことができる教室もあわせてご紹介しますので、参考にしてみてくださいね。

コミュニケーション能力UP!「バイオリン」

弾き姿が美しいバイオリン。姿勢や立ち振る舞いが鍛えられる楽器です。
グループでの演奏が多いためコミュニケーション能力も必要とされます。

また、バイオリンは右手で弓を持ち、左手で弦を押さえる楽器。
左右異なる動きをするため脳の発達にも効果的です。

バイオリンは意外にも多くの音楽教室にコースが用意されています。
島村楽器では楽器レンタルもやっていますので、高額なことが多いバイオリンでも安心です。

大人になっても続けやすい「ギター」

学生時代にバンドを組んだり、大人になって自宅で演奏したりと、長く続けられるのがギター。

様々な楽曲の楽譜も発売されていますので、流行の好きな曲を演奏できるのも嬉しいポイントです。
親子でセッションするのも楽しいですね!

ピアノ教室で知られるヤマハ音楽教室では、小学1年生から始められるギターコースがあります。
グループと個人、エレクトリックギターとアコースティックギターが選べますよ。

実は始めやすい!?リーダー資質も育てられる「ドラム」

バンドの演奏をリードするドラム。

周りの音を聞いたり、演奏のペースを決めたりとリーダー的役割を担います。
叩けば音が出る、音階がないため譜面が読みやすい、などの理由から実は初心者におすすめの楽器です。

ギターと同様ヤマハ音楽教室にドラムコースも用意されています。
全国に教室があり、無料の体験レッスンやレッスン見学で実際にレッスンの様子を確認できます。

表現力を豊かにする「歌・ボイストレーニング」

歌はまさに表現力を豊かにできる音楽。声の出し方を学ぶことで、普段の話し方に変化があることも。
英語の曲であれば幼少期から発音を鍛えることができます。

一口に「歌」と言ってもアイドルのようなボーカルレッスンから、合唱、ゴスペル、声楽やミュージカルなど様々な種類があるのでお子さんの好みによって選べます。

山野楽器ではボーカル、ゴスペル、ミュージカルコース、親子で歌おうなど種類が豊富。
ボーカルレッスンは東京都、神奈川県、埼玉県、宮城県、大阪府に教室があります。

定番だけどやっぱり人気の「ピアノ」

最後にご紹介するのは、1番人気のピアノ。
教室が複数あるので自宅近くにあることも多く、通いやすさも人気の理由です。

左右で異なる動きをするため脳が鍛えられ、親子で連弾することもできます。
クラシックはもちろん、ポップミュージックの演奏ができる教室も多いです。

カワイ音楽教室では3歳からピアノ個人レッスンが受講可能。
1歳・2歳のための「親子であそぶ 音楽ひろば」でもピアノ演奏を聞いたり、実際にピアノを触れたりできるようです。幼少期からピアノに触れさせたい方にぴったりですね。

無料体験レッスンで教室の雰囲気をチェックしよう


様々な楽器と教室をご紹介しました。
実際に通うときには、事前に体験レッスンや見学で教室の様子をチェックするのがおすすめ。

グループの場合は特に、通っている子たちと馴染めそうか確認しておくと良いでしょう。
子どもに合う習い事を見つけて、ぜひ親子で楽しんで通ってくださいね。

RECOMMEND おすすめコラム